よくあるご質問
ご予約について
Q:予約は必要ですか?
A:ご予約してからご来場いただくのがオススメです!
お客様のご案内は「予約優先制」とさせていただいております。
とくに週末や繁忙期(GWやお盆期間など)は混雑する時期ですので、ご予約をおすすめしています。
一度にご案内できる人数には限りがありますので、ご予約がない場合はせっかく来ていただいても空きが出るまでお待ちいただくことになる可能性もございます。
また、悪天候等により急遽コースクローズになった場合にご連絡させていただくことができます。
Q:予約したのに予約完了メールが届きません!
A:以下のことをご確認下さい。
●迷惑メールフォルダに振り分けられていませんか?
→携帯電話のメールアドレスをご記入いただいた方に多いです。今一度ご確認下 さい。
●PCからのメールを受け取れるように設定して下さい。
→特に携帯電話のメールアドレスをご記入いただいた方に多いです。ドメイン「foret-aventure.jp」を受信できるように設定して下さい。
●ご記入いただいたメールアドレスが間違っていませんか?
→アドレスをお間違いの場合は、お客様の元にメールが届きません。ご予約が正常にできているかのご確認は、お電話にてお願いいたします。
詳細については
ブログもご覧ください。
Q:予約をキャンセルした場合、キャンセル料はかかりますか?
A:一般のお客様のキャンセル料は発生しません!
当日であっても基本的にはキャンセル料は発生いたしません。ご安心ください。
ただ、週末やGW、夏休みなどの繁忙期はキャンセル待ちのお客様が出ている可能性もございますので、キャンセルの旨を連絡をしていただけると大変ありがたいです。
施設を貸し切ってご利用の場合は、キャンセル料が発生する場合もございます。
Q:予約の時間に遅れそうです!
A:後の時間に振り替えてご案内いたします!
万が一、ご予約時間の20分前に到着できそうにない場合は一度ご連絡ください。後の時間に振り替えて、できるだけご希望に沿ってご案内させていただきます。
ただ、ご予約の状況によってはご希望通りにならない可能性もあります。ご了承ください。
遅刻しそうでも無理をされる必要はありません。安全第一でご来場ください。
コースについて
Q:雨でも体験できますか?
A:基本的には、雨でもOKです!
通常の雨でしたら営業しておりますので晴天時と同様に体験可能です。
雨具の着用についてもお客様の自由ですが、ポンチョ型の雨具はハーネスの装着ができなくなる場合がありますのでご遠慮ください。また、傘を差してのコース体験はできません。
雨が降っていなくても、天候やコースの状況(強風や雷、雪など)に応じてコースクローズの判断をさせていただくことがごさいます。天候に不安がある場合は、予めご確認ください。
Q:タバコは吸えますか?
A:敷地内は全面禁煙です!
フォレストアドベンチャーの敷地内の森林では火気厳禁のため、終日禁煙となっております。
ハーネスを装着したままの喫煙は禁止しておりますので、タバコを吸われる際はスタッフにハーネスを外してもらった後、小菅の湯駐車場横の「小菅村物産館」の喫煙所にてお願いいたします。
もちろん、コース上での喫煙も禁止されております!
Q:スタッフは一緒にコースを回ってくれないのですか?
A:スタッフはお客様と一緒にコースは回りません!
安全講習を受けて合格された方は、いよいよ本番のコースに出ていただきますが、その際スタッフがお客様に付き添うことは基本的にございません。
ただ、地上にてお客様の安全を確認するためのパトロール(見回り)は常に実施しております。なにかあればすぐに現場に駆けつけられる体制をとっておりますので、ご安心ください。
また、スタッフの引率が必要なお客様は事前にご相談ください。
Q:危なくないですか?
A:ルールを守っていただいていれば安全です!
コース上では常にハーネスを通じてコースと身体が繋がっているため、足を滑らせても地面まで落ちることはございません。ただし、ルールを守っていない場合や道具の操作を間違えた時はこの限りではございません。
フォレストアドベンチャーは非常にリスクの高いアクティビティです。ルールと注意事項をしっかりと読んでいただき、安全講習の内容を遵守していただきますようお願いいたします。
Q:家族が体験しているのを見学するのも料金がかかりますか?
A:見学だけの方の料金はかかりません!
当施設の料金は、コースを体験する方の装備使用料などが含まれた「体験料金」です。
見学や見守りの方の料金は不要ですのでご安心ください。
アクセス/周辺情報について
Q:高速道路はどこのICで降りるのがいいですか?
A:基本的には「大月IC」からがオススメです!
中央道をお使いになってご来場の場合は、大月ICからご来場ください!
特に東京方面からお越しの場合は、東京寄りの上野原ICがナビ等で案内される場合がありますが、狭い道が多くカーブも多いです。大月ICからの方が道も広いのでオススメです。
詳しくは、アクセス情報のページやブログ記事もご覧ください!
その他
Q:体験できない小さな子供が遊ぶところはありますか?
A:小さなお子様でも遊べる「キッズコーナー」を併設しています!
フォレストアドベンチャーの敷地横に「キッズコーナー」がございます。こちらはハーネス等を使用しない通常のアスレチック遊具です。無料で出入り自由ですので、ぜひご利用ください。
また、施設内には数カ所にベンチを設けていますので、お連れ様の冒険を見学されたり、写真を撮りながら遊歩道をお散歩するなど、コース見学をしていただいても構いません。
Q:施設内で食べ物は販売していますか?
A:FAこすげでは食べ物は販売していません!
軽食をご希望の方は、隣接する道の駅のテイクアウトコーナーをご利用ください。また、小菅村物産館でもおにぎりなどを取り扱っている場合がございますので、ぜひのぞいてみてください。
近隣のお食事処については、小菅の湯や道の駅レストランのほか数カ所あります。ぜひスタッフにお尋ねください。
運が良ければ、小菅村名物『やまめの塩焼き』を売っているかも…!
Q:ペットを連れて行ってもいいですか?
A:もちろんOKです!
ペットをお連れのお客様もたくさんいらっしゃいます。ご見学の方と一緒に森の中を散歩していただくこともできます。
ただ、他のお客様の中には動物が苦手だったり、アレルギーをお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。周囲の方へのご配慮をお願いいたします。
また、ペットを見ておく方がいない場合も、ケージをご持参いただいく、リードを木にくくりつけて体験終了まで待っていてもらうなどのご対応も可能です。
スタッフまでご相談ください。