休みの日に車でおでかけ~♬と思っても、憂鬱なのが渋滞。
FAこすげに来られるお客様でも、渋滞にハマってご予約時間に間に合わなかったり、
ご予約をキャンセルされてしまう方が毎週必ずいらっしゃいます。
予約をして楽しみにしてわざわざ来て下さるのに
イライラMaxの渋滞にハマった上に、予定を一つキャンセルしなければいけなくなる
なんて、こちらとしてもとても残念で申し訳なく思うのです。
それもこれも週末になると必ず大渋滞を引き起こす中央道のせいなのですが…
そこで今回は、FAこすげに行こうとしてる方に必ず確認していただきたい
中央道八王子周辺の渋滞回避術をご紹介します。
ちなみに、帰りに使われるであろう上り線(小仏トンネル)の渋滞にも
使える知識だと思いますので、ぜひ参考にしてください。
〇渋滞はなぜ起こるのか?
そもそも渋滞が起こらなければ、みんなハッピーなわけですが
なかなかそういうわけにもいきませんよね。起こってしまうものはしょうがない!
せめて渋滞のメカニズムを少しお勉強して、渋滞回避に努めてみてはいかが?
下記サイトをご参照ください。
・ドライブJAPANー損保ジャパン日本興亜
〇渋滞回避術1 -とにかく早く出る!-
渋滞する時間に、渋滞する場所を通るから渋滞にハマるのであって、
それを避ければ渋滞にはハマらないのです(なに当たり前のこと言ってんだって感じですが…)
予め渋滞予測サイトなどで情報収集をして何時ごろに
渋滞ポイントを通過すればいいか予測してみましょう。
ただ、大型連休とかだと渋滞を避けるために朝4時出発とか
夜中12時に出発とか、そういうことになっちゃいます。
スケジュール的にムリとか、体力的にキツイとかの問題もありますよね?
そんな方のために、具体的な回避ルートをご紹介します。
〇渋滞回避術2 -回避ルートを通ってみようー
FAこすげに向かうにあたって、中央道渋滞を避けるルートは何パターンかありますが
基本的にやらない方がいいのが、「高速を降りて国道20号(甲州街道)で行く」パターン。
国道20号(特に大月ー高尾間)は狭くてカーブの多い一本道で逃げ場がなく、
高速が混んでいて動かないときはこちらも間違いなく動かないと考えていいと思います。
また、高速道路への復帰もすぐには出来なくなるので、高速は渋滞が解消したのに
下道に降りたがために全然動かないなんて最悪のパターンもあり得ます。
そろそろ本題へ…
今からご紹介するサイトは基本的に上り線(東京方面行き)について
書いているものですが、下り線(FAこすげへ向かう時)にも参考になると思います。
回避ルートの選択肢の多さはもちろんのこと、
渋滞の所要時間から迂回ルートを選択するのか、
高速に乗っている方がいいのかの考察もあり、大変参考になります。
道志みち(R413)を通るルートをご紹介。
道志みちは中央道の抜け道として有名なようですが、
カーブも多くスピードを出している車やバイクも多いので注意が必要です。
こちらも選択肢が豊富に紹介されていますが、
最後の「平日休もう!」「電車を使おう!」という教えが心に響きます(笑)
FAこすげは公共交通機関の便が決して良くはありませんが、
渋滞に突っ込むよりは電車やバスでのんびり旅行なんて選択肢も
ありなのではないでしょうか?
〇事前の下調べをしっかりして快適な休日を!
渋滞回避には事前の下調べが非常に重要です!
よーく調べて快適な休日をお過ごしください!
Comments